ゴルフのブログ ~経営コンサルタントが頭でGolf攻略 ~by神谷奏六

運動神経悪い芸人並みに運動神経ゼロ、力もなし。ゴルフ歴10年でアベレージ100超えの経営コンサルタント・神谷奏六が、その運動能力不足を、データ分析と努力でカバーしてベストスコア71・シングルを目指すブログ。現在アベレージ83。

書籍「ゴルフデータ革命」より ゴルフ上達に役立つデータたち <後編>ショット別の重要度や、よりスコアアップにつながる練習がわかるデータ5選

書籍「ゴルフ データ革命」では、様々なゴルフ上達に役立つデータがまとめられています。

 

 

前回は、それらの中から「コースマネジメントに役立つデータ」を紹介しました。

golfblog.hatenablog.jp

 

最近の漫画「オーイ!とんぼ」でも、「ゴルフデータ革命」を研究している登場人物が、「400Yパー4で、右がずっとOB、左はペナルティなしでずっとラフが続くホール。ティーショットはどこを狙うのが最も良いスコアになると思う?」と問いかけるやりとりがありました。

(正解は、プロならフェアウェー左端。平均100のゴルファーなら左のラフの中を狙うのがそれぞれ最もスコアが良くなる。)

 

これらをはじめとして、「ゴルフデータ革命」を取り上げる人は今でも多くおり、この書籍や、使われている指標「SG(ストロークス・ゲインド)」はちょっとずつメジャーになってきていると感じます。

 

今回は、「ショット別の重要度がわかるデータ」「ドライバー・アイアンなどのショットの上達方法がわかるデータ」についてまとめてみたいと思います。

 

続きを読む

書籍「ゴルフデータ革命」より ゴルフ上達に役立つデータたち <前編>コースマネジメントに役立つデータ3選

書籍「ゴルフ データ革命」(マーク・ブローディ著)は、膨大な数のプロとアマチュアのショットのデータを元に、ゴルフ上達に効果的な方法を紹介した本です。

 

先日の週刊ゴルフダイジェストの漫画「オーイ!とんぼ」にも病気で長期療養中でゴルフができないキャラクターが、ゴルフを研究するために読んでいる本として紹介されていたので、また認知度が上がったのではないかと思います。

 

 

オーイ!とんぼの中では「100ヤード以上をプロが、100ヤード以内をアマチュア(平均90のゴルファー)が打つのと、その逆に100ヤード以上をアマが、100ヤード以内をプロが打つのとでは、どちらがスコアがよくなると思う?」と問いかけるシーンがありました。

(正解は、100ヤード以上をプロが打つ方がスコアが良い。)

 

このように、これまでは賛否が分かれがちだった意見にデータで答えを出したり、時にゴルフの常識や一般論を覆したりと、非常に衝撃的であり、意外に思える内容(しかし全てデータで立証済みの内容)にあふれた書籍です。

 

今回から、この「ゴルフデータ革命」で紹介されている内容、特に膨大なデータの中で、私が「これはゴルフ上達に役立つ!」と思ったデータについて、抜粋して紹介していきたいと思います。

 

続きを読む

ヘッドスピード38m/s前後だった私が、この2年で46m/sに上げるまでにやってきたこと ゴルフ練習の記録

最近5回のラウンドのアベレージは83.2、最近10回のアベレージは84.0、最近20回のアベレージは85.2、2020年のアベレージは83.9、GDOスコア管理アプリのGDOハンディキャップは11.3です。

 

最近では、一時期試合に出たりして、(試合の日はティーもピンポジションも難しくなることもあり)平均スコアが落ちていた時期がありました。

 

しかしその後は、沖縄も気候が穏やかになってきて、冬のような強風・下が超硬い・グリーンも超早い、といったコンディションの日もあまり無くなってきたこともあり、多少平均スコアが改善傾向です。

 

続きを読む

沖縄のおすすめゴルフ練習場3選+おまけ 〜少ない球数でも安く、しかも手軽に利用できる沖縄本島中部のゴルフレンジ等〜

沖縄にもいくつものゴルフ練習場があります。

 

沖縄在住のゴルファーで(なるべく練習代を抑えて)上達を目指したい人、ラウンドの前日に(なるべく練習代を抑えて)さくっと調整したい人、沖縄ゴルフ旅行に来たけどラウンドのない日は(なるべく練習代を抑えて)練習に充てたいという人には、自分に合った料金プランで、なるべく安い練習場を見つけると重宝します。

 

そんな方にオススメなのが、沖縄本島中部・特に沖縄市周辺のゴルフ練習場をチョイスするという選択肢です。

 

沖縄市周辺のゴルフ練習場の最大の魅力は、200ヤード以上打てるレンジが充実している上に、那覇周辺の南部や、名護周辺の北部と比べて安いレンジが多いという点です。

 

そこで、沖縄本島中部・特に沖縄市周辺のおすすめゴルフ練習場について厳選して紹介したいと思います。

 

続きを読む

間違えやすそうなゴルフルール(しかも2018年以前からあったルール)まとめ <後編>グリーン・その他編

以前の記事で、大幅変更があった2019年ルール変更の中でもあまり知られていないものをピックアップしてまとめた記事を書きました。

golfblog.hatenablog.jp

 

しかし、この時のルール変更以外の、それ以前からあるゴルフルールの中にも知られていないものが結構あるため、「2018年以前からのルールだけど、間違えやすそうなもの」をまとめて行っています。

 

 

 

全3回のうち、今回は最終回で「グリーン・その他編」です。

 

参考にしたのは、「2019年度版 すぐに役立つゴルフルール」です。

 

 

続きを読む

間違えやすそうなゴルフルール(しかも2018年以前からあったルール)まとめ <中編>バンカー&ペナルティエリア編

以前の記事で、大幅変更があった2019年ルール変更の中でもあまり知られていないものをピックアップしてまとめた記事を書きました。

golfblog.hatenablog.jp

 

しかし、この時のルール変更以外の、それ以前からあるゴルフルールの中にも知られていないものが結構あるため、「2018年以前からのルールだけど、間違えやすそうなもの」をまとめて行っています。

 

 

 

今回は中編で「バンカー&ペナルティエリア編」です。

 

参考にしたのは、「2019年度版 すぐに役立つゴルフルール」です。

 

 

続きを読む

間違えやすそうなゴルフルール(しかも2018年以前からあったルール)まとめ <前編>ティーショット&ジェネラルエリア編

ゴルフルールは2019年1月から大幅に変更になりました。

 

有名なのは、「ピンを指したままパッティングしても良い」「準備ができた人から先に打って良い」など。

 

変更発表当初は(特に年配の方などから)反発が多くありましたが、1年以上が経った今、ほとんど浸透したと言っていいと思います。

 

以前の記事で、そんな2019年ルール変更の中でもあまり知られていないものをピックアップしてまとめた記事を書きました。

golfblog.hatenablog.jp

 

しかし、この時のルール変更以外の、それ以前からあるゴルフルールの中にも知られていないものが結構あると感じます。

 

そこで、ちょうど今度試合があるということもあるので、2018年以前からあるルールの中でも、盲点だったと感じるものについて、まとめておきたいと思います。

 

長いので、今回は前編。

まずは、「ティーショット&ジェネラルエリア編」です。

 

 

参考にしたのは、「2019年度版 すぐに役立つゴルフルール」です。

 

 

続きを読む

私が学んだサブバッグ(セルフスタンドケース)の選び方

私はラウンドの際はサブバッグ(セルフスタンドケース)を使用する派です。

(サブバッグ禁止のコースや、キャディが遠慮して欲しいという場合を除く。)

f:id:kamiyasoroku:20200316203717p:plain

ゴルフのサブバッグ(セルフスタンドケース)

 

雨で地面がぬかるんでいる時でも、ウェッジを置いた際にグリップが濡れたり汚れたりすることがないし、地面にウェッジを置いておくよりもスタンドバッグに入れて立てて置く方が目立つので忘れにくくなります。

 

埋まるタイプのマーカーを落とした時、バンカーホームランでOBを出したけど予備のボールがない時などでも、サブバッグに予備を入れておけば困ることがありません。

 

グリーン周りで使うクラブをカートからまとめて持っていける(一本一本ピックする必要がない)し、まとめてカートにしまえる(ひっかけるだけ)など、プレーファーストにもなります。


カートに置いたら邪魔だとか言う人もいますが、ひっかける場所を工夫すれば、4人全員がサブバッグを持っていても全く邪魔になることはありません。

 

そんな便利なサブバッグですが、今ゴルフショップで売られているものには、どれも似たようでいて違いがあります。

 

壊れやすいものと壊れにくいもの、使いやすいものと使いにくいものなどがあります。

 

そこで、今回は私がこれまでいろいろ見て比べてみたり、使ってみたり、壊れたところを直してみたりしてきた中で学んだサブバッグの選び方をまとめたいと思います。

 

続きを読む

強風の時はとりあえずドライバーを短く持つなど ゴルフ練習の記録

最近5回のラウンドのアベレージは86.0、最近10回のアベレージは84.8、最近20回のアベレージは83.7、2020年のアベレージは83.4、GDOスコア管理アプリのGDOハンディキャップは12.1です。

 

直近のラウンドは雨で下がぬかるんでいたり、強風の中のラウンドが多かったこともあり、全ての数値が悪化しています。

 

これは冬の沖縄らしい傾向なのですが、これまでもこのような時期は何度かあり、天候が普通に戻れば平均スコアは戻っていたので、あまり気にしないようにしたいと思います。

 

続きを読む

アドレスで右向いたまま手で返す、だからスライスになる、この対策 ゴルフ練習の記録

最近5回のラウンドのアベレージは83.6、最近10回のアベレージは82.7、最近20回のアベレージは82.0、2020年のアベレージは83.0、GDOスコア管理アプリのGDOハンディキャップは10.3です。

 

直近5回とGDOハンディキャップは悪化していますが、その他は改善傾向です。

 

最近は70台もあまり出ていないけれど、85オーバーを叩く回数も少なくなってきているので、平均スコアはあまり崩さずに済んでいると言えそうです。

 

続きを読む