ゴルフのブログ ~経営コンサルタントが頭でGolf攻略 ~by神谷奏六

運動神経悪い芸人並みに運動神経ゼロ、力もなし。ゴルフ歴10年でアベレージ100超えの経営コンサルタント・神谷奏六が、その運動能力不足を、データ分析と努力でカバーしてベストスコア71・シングルを目指すブログ。現在アベレージ83。

シャフトが寝ないダウンスイングで、上からクラブを入れる ゴルフ練習の記録

最近5回のラウンドのアベレージは83.8、最近10回のアベレージは84.3、最近20回のアベレージは86.0、2019年のアベレージは88.1 、GDOスコア管理アプリのGDOハンディキャップは11.2です。


いずれも大幅に改善傾向です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


<先週のゴルフの記録>

・日曜:ラウンド(青ティー:83)
・月曜:ドライビングレンジにて自習
・火曜:ラウンド(黒ティー:93)
・水曜:ラウンド(黒ティー:83)
・木曜:アプローチ練習場にて片手ウェッジ、20〜110yの打ち分け、ロブウェッジで止まる球の練習など
・金曜:ラウンド(白ティー:79)
・土曜:ドライビングレンジにてレッスン


となります。


これ以外に筋膜リリースを基本的に毎日やっています。

 

また、自宅でのパターマット練習を毎日やっています。
バット素振りは2〜3日に1回やっています。

 

 

ダウンでシャフトが寝ずに、左手を外旋・右手を内旋するアイアンのインパクトを再現する方法

この日は以前からレッスンプロから課題として指摘されていた「インパクトで、より左手を外旋、右手を内旋して捕まえて飛距離を出すインパクト」の練習でした。

golfblog.hatenablog.jp

 

この際に、「ダウンで両手を『麻雀のロン』のように使う」「インパクトで左手の小指・薬指・中指を握り込み、インパクトの瞬間に左手甲は谷折りになるようにする」というアドバイスがありました。

 

これは新しい意識法であり、手応えを感じました。

 

この日の指導内容としては、ダウンスイング段階で、

 

・テークバックは右肩の前が張る形
・ダウンで腰が先に回り、後から胸が回る
・ダウンでは手首はマージャンのロンの動き

 

となり、インパクト時には、

 

・左手は小指・薬指・中指を握り込み、これにより親指が前に出て手首の親指側が伸び、左上腕が外旋して左脇に圧かかる
・右手は上から、しかも外から降りてきてインパクトへ
インパクト時、腰も今までより高くなっているはず

 

となり、その後のフォローでは、「腰は止まり胸が少しだけ回る」という動きになるはずとのことでした。

 

これら一連の動きは、その後の自習で取り入れたところ、目立って飛距離が伸びてスピンも効いたため、今後も自習で継続したいと思います。

 

 

上記の「シャフトが寝ないダウンスイングで、上からクラブを入れる」ための練習方法

上記を実現するための練習方法として、

 

<左手でアイアン持ってメディシンボールを叩く>

・テークバックは手であげず体でクラブ上げる上から叩く
・左腕を外旋してインパク

 

<右手でアイアン持ってメディシンボールを叩く>

・トップで肩の前の貼りを意識する

 

<左手グーで右手パーで、右手で左手を叩く>

・腰入れる上から外から叩く

 

という練習方法を教わりました。

 


この練習は非常に効果を感じています。

 

その後、アイアンの飛距離が伸びてきており、スピンが効いた球を打てている手応えもあります。

自習を継続したいと思います。

 

 

 

golfblog.hatenablog.jp

golfblog.hatenablog.jp