ゴルフのブログ ~経営コンサルタントが頭でGolf攻略 ~by神谷奏六

運動神経悪い芸人並みに運動神経ゼロ、力もなし。ゴルフ歴10年でアベレージ100超えの経営コンサルタント・神谷奏六が、その運動能力不足を、データ分析と努力でカバーしてベストスコア71・シングルを目指すブログ。現在アベレージ83。

試合前の練習法、体を回す方法(新しい方法論)など 最近のレッスンプロの指導内容と練習の記録

最近5回のラウンドのアベレージは88.6、最近10回のアベレージは88.1、最近20回のアベレージは88.8、2018年のアベレージは93.8、GDOスコア管理アプリのGDOハンディキャップは15.4です。

 

golfblog.hatenablog.jp

最近5回、最近10回、最近20回、2018年のアベレージ、GDOハンディキャップの全ての数値が改善してきています。

 

 

 

 

<今週のゴルフ練習>

・木曜:ラウンド(スコア85)、ラウンド後のパッティング練習グリーン(片手パッティングでロングパット、ミドルパット、360度ショートパット練習)、「モダン・ゴルフ」式グリップ練習

・金曜:アプローチ練習場で片手アプローチ、20~110ヤードでラフ・フェアウェー、上げる・転がすの打ち分け練習、パッティング練習グリーン(片手パッティングでロングパット、ミドルパット、360度ショートパット練習)、ドライビングレンジ(自習)、「モダン・ゴルフ」式グリップ練習

・土曜:アプローチ練習場で片手アプローチ、20~110ヤードでラフ・フェアウェー、上げる・転がすの打ち分け練習、パッティング練習グリーン(片手パッティングでロングパット、ミドルパット、360度ショートパット練習)、ドライビングレンジ(レッスン)、「モダン・ゴルフ」式グリップ練習、家でパターマット「モダン・ゴルフ」式グリップ練習

 

golfblog.hatenablog.jp

 

金曜、土曜の練習は全てメンタルテクニックを取り入れてプレショットルーティンを入れた練習をし、球数少なく質高く、ラウンドを想定した練習をしました(つもりです)。

golfblog.hatenablog.jp

 

 

試合直前の練習方法について、レッスンプロに聞いてみた

 

クラブ競技出場を前に、レッスンプロに「試合の直前はどんな練習をしたらいいんですか?」と質問してみました。

 

するとレッスンプロ曰く

 

・いつも通りの一通りの練習をし、スイングはあまり直さない

・実際のコースを想定した練習をする

 

とのことでした。

 

私はメンタルトレーニングも兼ねて、実際のコースをイメージしてホームコースの1番から18番までを回る想定でルーティンを入れて1球1球打つ練習を練習場で取り入れ始めていたので、このレッスンプロの言葉は私に合っていたと思います。

golfblog.hatenablog.jp

 

 

レッスンプロの指導内容「体を回す」「腰を回す」「ヘッドを最短距離で回す」

この日のレッスンプロのスイング指導の1つめのテーマは、引き続き「体を回す」でした。

 

私の大きな課題であり、ここのところはもう何回も連続でこのテーマです。

 

この日は通常のグリップのままレフティーになったつもりでフィニッシュを取り、その状態で左足裏を地面につけた形をテークバックのトップにするイメージを持った上でショットをする練習をしました。

 

つまり、レフティーのフィニッシュに近いくらい体を回したような(通常の右打ちの)テークバックのトップを意識する、という練習でした。

 

 

また、2つめのテーマは、腰を伸び上がるように使うのではなく、回すように使うという練習でした。

 

最近はバックスイングで腰が回らずに上に伸び上がり、左膝の動きが腰の動きとは分離して不自然に前に出ている動きになっているとのことでした。

 

これを正しくは、腰が回ると同時に自然に右ひざが伸び、自然と左ひざが前に出る動きでバックスイングするのがよいとのことでした。

 

 

更にこれに合わせて3つめのテーマとして、フォローの際にはクラブヘッドと体が遠回りして動いているので、これを直すために「ダウンスイングから一気にもっと短距離で肩とクラブヘッドを回してフォローへ入る」というテーマも加わりました。

 

この日はこれを小さな動きで練習したので、後日、自習の際に入念に復習したいと思います。

golfblog.hatenablog.jp

golfblog.hatenablog.jp